講師紹介

久嶋江里子(主宰者) 舞台写真はこちら

指導:山田眞恵、大橋美帆、小塩綾子(株式会社アントロワ)、佐藤映弥

久嶋江里子(主宰者)のプロフィール

  • 1978年4月より越智インターナショナルバレエ付属バレエアカデミーに入学。
    越智實、越智久美子、ワレリー・コフトン、エレーナ・ポタポワ等数々の外国人教師に師事する。
  • 1991年名古屋市主催「羽ばたくバレリーナたち」に選ばれ「ドン・キホーテ」のパ・ド・ドゥを踊る。(パートナー:リナート・イマエフ)
  • 1991年・1992年名古屋市民芸術祭91主催「ジゼル」全幕において<ペザント・パ・ドドゥ>を踊る。
  • 1992年「くるみ割り人形」全幕に主演。(パートナー:ヤッセン・バルチャーノフ)
  • 1992年第2回中部日本(全国)バレエコンクール・シニア部門第1位入賞。
  • 1994年東京新聞主催・全国舞踊コンクール・パ・ド・ドゥ部門入賞第1位。
  • 1996年・1997年名古屋市子供のための巡回公演「白鳥の湖」全幕公演に主演。
  • 1996年「海賊」全幕公演にグルナーラ役で出演(パートナー:デニス・マトヴィエンコ)
  • 1997年平成9年度文化庁芸術祭参加「海賊」全幕(東京公演)にグルナーラ役で出演(パートナー:デニス・マトヴィエンコ)。「くるみ割り人形」全幕に主演(パートナー:リナート・イマエフ)。
  • 1998年9月よりロシア国立サンクト・ペテルブルグコンセルバトーリーバレエ科教師課程に研修生として留学、ガブリエラ・コムレワ等に師事。
    在学中、古典、キャラクター、歴史宮廷バレエ、マイム、ソビエト現代バレエの作品を学ぶ一方、バレエマスター生の作品にも積極的に参加、数々の作品を踊る。
  • 1999年1月越智インターナショナルバレエ団を退団。
  • 2000年6月ロシア国立サンクト・ペテルブルグコンセルバトーリーバレエ科教師課程を研修終了。
  • 2000年8月バレエ・アカデミーRELEVEを設立。
  • 2000年8月よりスタジオ・ムーヴの講師を務める。バレエ初・中級クラス及び子供バレエの指導にあたる。
  • 2003年10月5日命のつどい・ふれ愛コンサート(骨髄バンク登録推進運動)に四日市アカデミー生と「パキータ」で参加。
  • 2004年4月30日Ballet Abend第1回バレエの夕べ(バレエ・シュピッツェ主催)青少年文化センターにアカデミー生29名と共に参加。
  • 2005年11月18日BALLET NEXT「ジゼル」(MOVE企画主催)名古屋市民会館大ホールにアカデミー生・穂積万理・松尾紗希と参加。ペザントのパ・ド・ドゥを踊る。(パートナー:法村圭緒)
  • 2006年9月“三重県でバレエを育てる会”設立に参加、MIE・バレエフェスティバル実行委員・広報を務める。
  • 2006年11月24日Ballet Abend バレエの夕べ(バレエ・シュピッツェ主催)名古屋市芸術創造センターに参加。
  • 2007年3月9日・10日Ballet4Carat(名古屋市文化振興事業団主催)名古屋市芸術創造センター 第1部に岐阜アカデミー生13名・四日市アカデミー生6名と共に参加。
  • 2007年8月21日~23日第11回“ザ・バレ・コン名古屋”予選審査員を務める。
  • 2007年9月9日BALLET NEXT「ドン・キホーテ」(BALLET NEXT主催)中京大学文化市民会館オーロラホールにアカデミー生・穂積万理・松尾紗希・西田有沙・村瀬夏菜・後藤佳織と参加。キトリの友人を踊る。
  • 2008年2月9日Ballet Abend~バレエの夕べ~“振付家 深川秀夫をむかえて”(バレエ・シュピッツェ主催)名古屋市芸術創造センターに参加。
  • 2008年8月26日~28日第12回“ザ・バレ・コン名古屋”予選審査員を務める。
  • 2009年1月24日Ballettabend~冬空に舞踊るダンサー達~“振付家 深川秀夫をむかえて”(バレエ・シュピッツェ主催)名古屋市芸術創造センターに参加。プラネット(深川作品)で、メインパートを踊る。
  • 2009年3月13日“深川秀夫バレエの世界”一夜かぎりの夢の競演、きらめくスターダンサーたち。(「深川秀夫バレエの世界」公演実行委員会主催)中京大学文化市民会館オーロラホールに参加。グラズノフ スウィートを踊る。
  • 2011年2月11日BALLET NEXT「ROUTE1~PASSION~」(BALLET NEXT主催)中京大学文化市民会館プルニエホールにアカデミー生・穂積万理と参加。昼の部で“パキータ”のエトワールを踊る。(パートナー:清水健太)
  • 2014年8月27日・28日第1回全国MIEバレエコンペティション ジュニアⅠ、Ⅱ、Ⅲ部門予選審査員を務める。
  • 2016年3月29日第3回全国MIEバレエコンペティションにジュニア部門予選審査員を務める。
  • 2017年3月29日、30日第4回MIEバレエコンペティション ジュニア部門予選審査員を務める。
  • 2018年3月2日・3日第5回全国MIEバレエコンペティションで予選審査員を務める。
  • 2019年4月6日第6回全国MIEバレエコンペティションで予選審査員を務める。

開講より2023年12月までに65回の発表会を主催する。